祭り等の行事が自粛で無くなり時がただ流れている今日この頃ですが、先週浅草雷門前の通りで「夢灯篭」が開催されました
湯沢市(秋田県)の絵どうろうが点灯されて盆踊りパレードが有るのですがなかなか来ないので、浅草寺のライトアップ観に変更します
余り表に出ない雷門の仲見世側から天龍像 金龍像
宝蔵門(仁王門)にはライトアップで一層、コロナを一喝しそうな感じで仁王尊像が睨みを利かしてます。
朱も鮮やかな五重塔は、昭和48年(1973)に鉄骨・鉄筋コンクリート造りで再建された塔で高さは約48M
本堂では暗くなっても熱心な信者が参拝し、静かな境内に2拍が響きます!
この記事へのコメント