上野公園不忍池へ 大寒に入り一段と寒くなりましたが風が吹かない日は何とか散歩が出来ます 上野公園へ出かけ時計回りで不忍池を散策しようと思いながら弁財天前に来ると、参道付近で2~3名がカメラを池方向に向けています カワセミかなと思い側へ行くと参道から10M位の所にカワセミが止まっています。目視でもその姿が良く確認できるほどの距離でしたし上野動物園側の池… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月27日 不忍池 カワセミ 日記 続きを読むread more
上野公園不忍池では 冬恒例の枯れ蓮刈りがこの寒さの中、筏を浮かべて行われていました 水面が広くなり水鳥が泳ぎ回っています カワセミも残った茎の上で水面を覗くので捜しやすくなります 今日も2匹のカワセミを確認しました 寒いので犬仮面のマスクでは? 犬がコートを着てるのでした 気持玉(0) コメント:0 2021年01月21日 上野公園 不忍池 日記 続きを読むread more
上野公園・冬牡丹 東照宮牡丹苑で冬牡丹が見頃になってます 昨年は入場券売機であたふたしましたが今回は上手く出来れだろうと思いましたが 700円の料金なので千円札を入れてボタンを押しましたが料金不足と表示されてお札が戻ってきました アァ!相性が悪いなーー 苑と本殿参拝のボタンを押した様です 再度入場券ボタンを押して待つも巫女さんから”発券ボタンを… 気持玉(2) コメント:0 2021年01月18日 上野公園 花 牡丹苑 続きを読むread more
隅田川七福神巡り 良い年で有りますようにと久しぶりに隅田川七福神巡りに出かけましたが 何処かの村長さんが非常事態宣言を発して暗い年に戻りそうです 出だしは隅田川脇の三囲神社の越後屋から来た恵比寿様と大黒様にご挨拶します この後は300M離れた弘福寺で布袋様に再会 隣の長命寺で弁財天に。最近は裏の桜餅屋で桜の葉を舐めるのが楽しみです… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月08日 続きを読むread more
明けましておめでとうございます 元日に外へ出て行くと神社には人が見えませんので気持ちよく初詣を その後上野公園へ行くと少し人出が見えました 不忍池へ出てカワセミを捜すと直ぐに出会いました しかもわりと近くで手摺に肘を乗せて固定出来、ブレずに撮れました 幸先の良い出だしです 今年もよろしくお願いします。+ 気持玉(0) コメント:0 2021年01月02日 カワセミ 上野公園 日記 続きを読むread more